ULTRAS MATSUMOTO  松本山雅サポーターサイト トラスタWeb

[TOP] →[2014年 試合・イベント一覧] →[「フェリーで行く札幌アウェイ戦」]

2014年

「フェリーで行く札幌アウェイ戦」

  2014/4/4-4/6

説 明


・松本山雅オフィシャルツアー
・4/4、4/5(試合当日)、4/6





☆画像一覧(33枚)
No.1
クリックして拡大!!
 

未明の5:00、松本からバスに乗車。通路を挟んで左2席、右1席のゆったりシート!!

15381086_2066158434_48large.jpg
↓No.2へ ↑上へ
No.2
クリックして拡大!!
 

このバスも一緒に札幌に行くんですよ。荷物が置いておけるので楽ちん。

15381086_2066158432_25large.jpg
↓No.3へ ↑上へ
No.3
クリックして拡大!!
 

10:00 新潟港で新日本海フェリー乗船。

15381086_2066158428_169large.jpg
↓No.4へ ↑上へ
No.4
クリックして拡大!!
 

船内、左が和室、右が洋室。

15381086_2066158427_216large.jpg
↓No.5へ ↑上へ
No.5
クリックして拡大!!
 

10:30 小雨の中、予定通り出航。

15381086_2066158425_169large.jpg
↓No.6へ ↑上へ
No.6
クリックして拡大!!
 

20:00 折からの低気圧でぐったり船酔い。おやすみなさい。

15381086_2066158420_111large.jpg
↓No.7へ ↑上へ
No.7
クリックして拡大!!
 

翌4:30 苫小牧港に到着直前のみなさん。参加者は約30名です。

15381086_2066158417_239large.jpg
↓No.8へ ↑上へ
No.8
クリックして拡大!!
 

バスに乗ります。雪とか降ってて寒いんですが。

15381086_2066158412_153large.jpg
↓No.9へ ↑上へ
No.9
クリックして拡大!!
 

5:00 高速道路もこんな感じ、いい感じに積雪しています。

15381086_2066158399_36large.jpg
↓No.10へ ↑上へ
No.10
クリックして拡大!!
 

6:46 「皆様、右手をご覧ください。」札幌時計台は一旦停止して車窓からの見学。

15381086_2066158396_30large.jpg
↓No.11へ ↑上へ
No.11
クリックして拡大!!
 

7:08 場外市場到着。お店に横付けです。

15381086_2066158393_184large.jpg
↓No.12へ ↑上へ
No.12
クリックして拡大!!
 

ええと、この店はどこかで見たような。。。。

15381086_2066158391_51large.jpg
↓No.13へ ↑上へ
No.13
クリックして拡大!!
 

あぁ、去年も来た店だよ!!

15381086_2066158389_54large.jpg
↓No.14へ ↑上へ
No.14
クリックして拡大!!
 

※朝食です。

15381086_2066158388_157large.jpg
↓No.15へ ↑上へ
No.15
クリックして拡大!!
 

忘れていましたが、試合観戦が本来の目的なんですよ。

15381086_2066158386_70large.jpg
↓No.16へ ↑上へ
No.16
クリックして拡大!!
 

9:15 猛吹雪の中、札幌ドーム到着

15381086_2066158382_147large.jpg
↓No.17へ ↑上へ
No.17
クリックして拡大!!
 

当然のように、アウェイ待機列あたりに横付けします。すごいねこれ。

15381086_2066158379_88large.jpg
↓No.18へ ↑上へ
No.18
クリックして拡大!!
 

はい、試合終了。

15381086_2066158375_206large.jpg
↓No.19へ ↑上へ
No.19
クリックして拡大!!
 

15:12 運転手さん、帰りもよろしくお願いします。

15381086_2066158372_164large.jpg
↓No.20へ ↑上へ
No.20
クリックして拡大!!
 

15:55 札幌ビール博物館を見学。

15381086_2066158371_138large.jpg
↓No.21へ ↑上へ
No.21
クリックして拡大!!
 

17:42 雪は止みました。

15381086_2066158366_25large.jpg
↓No.22へ ↑上へ
No.22
クリックして拡大!!
 

19:10 苫小牧港でフェリー乗船。

15381086_2066158365_88large.jpg
↓No.23へ ↑上へ
No.23
クリックして拡大!!
 

翌日。寝坊して朝食の時間に間に合いませんでした。

15381086_2066158363_137large.jpg
↓No.24へ ↑上へ
No.24
クリックして拡大!!
 

15:16 無事、新潟に到着。

15381086_2066158361_118large.jpg
↓No.25へ ↑上へ
No.25
クリックして拡大!!
 

帰りは波がおだやかで揺れなくて良かったよ。

15381086_2066158359_147large.jpg
↓No.26へ ↑上へ
No.26
クリックして拡大!!
 

フェリーターミナルを降りていきます。結構、このツアーは慌ただしいのねw

15381086_2066158356_41large.jpg
↓No.27へ ↑上へ
No.27
クリックして拡大!!
 

ええ、バスは横付けです。

15381086_2066158353_177large.jpg
↓No.28へ ↑上へ
No.28
クリックして拡大!!
 

松本到着は19時過ぎ。 たっぷり三日間の長い行程だったよ。

15381086_2066158351_60large.jpg
↓No.29へ ↑上へ
No.29
クリックして拡大!!
 

↓おまけ↓

15381086_2066158349_58large.jpg
↓No.30へ ↑上へ
No.30
クリックして拡大!!
 

ツアーの運転手さんは、フェリー搭乗手続・現地観光案内等一人数役をこなしていました。プロの仕事ですね。

15381086_2066158347_190large.jpg
↓No.31へ ↑上へ
No.31
クリックして拡大!!
 

フェリーに乗っていた時間は片道18時間です。

15381086_2066158345_233large.jpg
↓No.32へ ↑上へ
No.32
クリックして拡大!!
 

基本、バスなので移動が楽でしたね。楽器・ダンマク持参の方はいいかもね。

15381086_2066158343_25large.jpg
↑上へ
トラスタWeb、毎週楽しみだよ、という方はぜひクリックしてください。
↓↓
にほんブログ村 サッカーブログ Jリーグ(J1)へ
にほんブログ村

 

[撮影]

・私

↑上へ



↓他の記事もこちらからどうぞ

Copyright © 2009-2019 ULTRAS MATSUMOTO All Rights Reserved 全ての画像・文章の無断転載を禁ず。 dsppic.cgi:V05/L02 2019/02/13
CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)